研修案内

  • HOME »
  • 研修案内

[研 修]2025/07/25(金)第43回 高次脳機能障害作業療法研究会 例会
[研 修]2025/07/26(土)ルックスケア研究会2025年第2回研修会“できる”を引き出す化粧動作分析〜「やりたい」を支えるヒントを一緒に〜
[研 修]2025/07/26(土),08/28(木),09/30(火)作業療法士のキャリアをひらく大学院という選択
[研 修]
2025/08/07(木)令和7年度 基礎ポイント研修「3Dプリンター × 作業療法(子ども支援のための3D自助具共創プロジェクト)」
[研 修]
2025/08/09(土)PT・OT・STのための発達障害臨床の実践技法:児童から青年への臨床
[研 修]
2025/08/09(土)第2回SMOT国際部研修会(Zone II屈筋腱損傷への新しい介入) New!!
[研 修]2025/08/20(水)
住環境調整の考え方~福祉用具の選定と住宅改修をチームで考える~
[研 修]
2025/08/21(木)第1回作業科学基礎入門研修会 New!!
[研 修]2025/08/22(金)日本老年療法学会 2025年度 第1回学術研修会 New!!
[研 修]2025/08/26(火)前橋市の5歳児健診における作業療法士の関わりと実際
[研 修]
2025/08/30(土)第39回群馬神経系理学療法研究会
[研 修]
2025/08/30(土)第11回群馬県骨粗鬆症サポーター研修会New!!
[研 修]2025/09/20(土)-09/21(日)2025年度 臨床実習指導者講習会(群馬県講習会)New!!
[研 修]2025/10/09(木),10/16(木)令和7年度 基礎ポイント研修「作業療法士のためのシングルケースデザイン」
[研 修]
2025/11/01(土)-11/02(日)第四回北関東発達遊び研究所ワークショップ
[研 修]作業療法 事例検討会

[研 修]訪問リハビリテーション管理者養成研修会
[研 修]人間作業モデル(MOHO)講習会
[学 会]2025/08/02(土)-08/03(日)第10回「運転と作業療法学会」
[学 会]
2025/09/06(土)-09/07(日)日本作業科学研究会 第28回学術大会New!!
[学 会]
2025/09/20(土)-09/21(日)第19回日本作業療法研究学会学術大会New!!
[イベント]
2025/07/26(土)ソーシャルバスケットボールキャラバン(群馬ラウンド)
[イベント]
2025/08/08(金)精神科領域推進グループ主催 お悩み相談会・交流会New!!


学会・イベント

 


【第10回「運転と作業療法学会」
会期:2025年8月02日(土)-8月03日(日)
開催方法:対面で開催
会場:京成ホテルミラマーレ(千葉県)
申し込み:お申込みはこちら>>
詳細:詳細はこちら>>


【日本作業科学研究会 第28回学術大会
会期:2025年9月06日(土)-9月07日(日)
開催方法:対面で開催
会場:東京都立大学 荒川キャンパス
申し込み:ホームページをご覧ください
申し込み締め切り:2025年8月8日(金)
詳細:詳細はこちら>>


【第19回日本作業療法研究学会学術大会
会期:2025年9月20日(土)-9月21日(日)
開催方法:対面で開催
会場:群馬大学昭和キャンパス(前橋市昭和町3-39-22)
申し込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年8月29日(金)
詳細:詳細はこちら>>


【ソーシャルバスケットボールキャラバン(群馬ラウンド)】
会期:2025年7月26日(土)13:30~16:00 13:30受付開始
場所:しんしん大渡体育館
対象:当事者・家族・支援者等
詳細・お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:原則、2025年7月18日(金) ※当日参加も可

【精神科領域推進グループ主催 お悩み相談会・交流会
会期:2025年8月8日(金)19:00~
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年7月31日(木)
詳細:詳細はこちら>

群馬県作業療法士会 基礎研修等

 

【令和7年度 基礎ポイント研修「3Dプリンター × 作業療法(子ども支援のための3D自助具共創プロジェクト)」
会期:2025年8月7日(木)19:00~
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年7月24日(木)
詳細:詳細はこちら>


【住環境調整の考え方~福祉用具の選定と住環境調整をチームで考える~
会期:2025年8月20日(水)18:30~
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年8月16日(土)
詳細:詳細はこちら>


【前橋市の5歳児健診における作業療法士の関わりと実際】
会期:2025年8月26日(火)19:00
開催方法:対面とオンラインのハイブリッド開催
会場:群馬医療福祉大学リハビリテーション学部(群馬県前橋市本町2-12-1 前橋プラザ元気21 6・7F)
お申込み:お申込みはこちら>>
お申込み締め切り:2025年8月23日(土)
詳細:詳細はこちら>>


【2025年度 臨床実習指導者講習会(群馬県講習会)】
会期:2025年9月20日(土)8:30~19:05
9月21日(日)8:45~16:35
開催方法:対面開催
会場:太田医療技術専門学校
お申込み:お申込みはこちら>>
お申込み締め切り:2025年7月27日(日)※締め切り延長しております
詳細:詳細はこちら>>


【令和7年度 基礎ポイント研修「作業療法士のためのシングルケースデザイン」
会期:2025年10月9日(木)19:00~
2025年10月16日(木)19:00~
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年9月30日(火)
詳細:詳細はこちら>


日本作業療法士協会・他県作業療法士会主催 研修会情報  その他 研修会情報

 

【第43回 高次脳機能障害作業療法研究会 例会】
主催:高次脳機能障害作業療法研究会
会期:2025年07月25日(金)19:00~
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年7月20日(日)
詳細:詳細はこちら>>


【ルックスケア研究会2025年第2回研修会“できる”を引き出す化粧動作分析〜「やりたい」を支えるヒントを一緒に〜
主催:ルックスケア研究会
会期:2025年7月26日(土)10:00~
開催方法:対面での開催
場所:東京工科大学 蒲田キャンパス
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年7月23日(水)
詳細:詳細はこちら>


【第1回作業科学基礎入門研修会】
会期:2025年8月21日(木) 19:30∼開始
開催方法:オンライン開催
申し込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:: 2025年8月16日(土)
詳細:詳細はこちら>


【作業療法士のキャリアをひらく大学院という選択】
主催:一歩一歩・事例を大事にする会
会期:2025/07/26(土),08/28(木),09/30(火)
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年7月24日(木)
詳細:詳細はこちら>>


【PT・OT・STのための発達障害臨床の実践技法:児童から青年への臨床】
主催:行動リハビリテーション研究会
会期:2025/08/09(土)10:00~
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年8月07日(木)
詳細:詳細はこちら>>


【第2回SMOT国際部研修会(Zone II屈筋腱損傷への新しい介入)】
会期:2025年8月9日(土)
主催:運動器作業療法研究会
開催方法:オンライン開催
お申し込み方法・詳細:詳細はこちら>>


【日本老年療法学会 2025年度 第1回学術研修会】
会期:2025年8月22日(金)
主催:日本老年療法学会
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:
詳細:詳細はこちら>>


【第39回群馬神経系理学療法研究会】
日時 :令和7年8月30日(土)14:00〜16:00
形式 :ハイブリッド形式
会場 :群馬大学医学部保健学科中講義室(保健学科新棟1階)
テーマ :神経系疾患患者の就労・社会参加に対する⽀援
事前申し込み:令和7年8月16日(土)までにお申し込みください
申し込み:お申込みはこちら>>


【第11回群馬県骨粗鬆症サポーター研修会】
会期:2025年8月30日(土)
主催:群馬県骨粗鬆症サポーター協議会
開催方法:対面及びオンライン開催
会場:〒371-0024 群馬県前橋市表町2-30-8 「AQERU(アクエル)前橋」2F会議室B
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年8月29日(金)
詳細:詳細はこちら>>


【第四回北関東発達遊び研究所ワークショップ
主催:社会福祉法人こころみの会
会期:2025年11月1日(土)-11月2日(日)
開催方法:対面とオンラインでのハイブリッド開催
場所:社会福祉法人こころみの会 風の子保育園
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年9月30日(火)
詳細:詳細はこちら>


【作業療法 事例検討会】
主催:一歩一歩・事例を大事にする会
会期:詳細欄をご確認ください
開催方法:オンライン開催
お申込み:お申込みはこちら>>
申し込み締め切り:2025年6月30日(月)
詳細:詳細はこちら>>


【訪問リハビリテーション管理者養成研修会】
主催:訪問リハビリテーション振興財団
会期:詳細欄をご確認ください
開催方法:対面・オンライン開催
詳細:詳細はこちら>>


【人間作業モデル(MOHO)講習会】
主催:一般社団法人 日本人間作業モデル研究所
会期:詳細欄をご確認ください
開催方法:対面・オンライン開催
詳細:詳細はこちら>>

TEL 027-224-4649 月.火.木.金 9:30~14:30

PAGETOP
Copyright © 一般社団法人 群馬県作業療法士会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.